![]() |
『癒され上手になりましょう』
本城 稔 著 サンマーク出版 1,680円(税込)
● 目次
◇プロローグ 癒され上手になる秘訣 ・言葉があなたの人生をつくっている/・否定的な言葉にはスピードと力がある/・善意のつもりが人を傷つける言葉 他
◇第二章 楽な心になる3つのステップ ・心の病気のメカニズムを知っておく/・上に立つ人ほど、下に仕える姿勢が必要/・彼女が長年の統合失調症から回復できたわけ 他
◇第四章 よりよい人生を生きるために * もっと詳しい目次が見たい方は、こちらからどうぞ http://rakunakokoro.com/pdf/iyasarejouzu_contents.zip |
この本は普通の人が読める心の医学書です。
もしこの本の語彙を易しくできたら是非小学校の教科書に選定してもらいたいくらいです。
そうなったら自分の子供の学校で採用してもらいたいほどの良書です。
平気で友達を傷つける、いじめ、不登校、ひきこもり、恐ろしいことにそのまま現代では大人の社会でも起こっています。
誰かが誰かを傷つける、その傷つけた人はその責をまた他の誰かに追及される。
正そうとすることは実は悪循環に陥ってることに気付かされました。
どうしたら心の病を救うことができるのか。
癒されるとはこういうことを言うのだと静かに心強く気付くことができる良書です。
岡田浩二さんプロフィール クリエイティブ・セールス・プロモーション代表 本城稔先生もご登場の新商品ご紹介:営業の辞書
32歳の若さにして、某業務用アプリケーションソフトメーカーの西日本統括部長兼執行取締役に就任、3支店、13営業所を統括。
売る仕組みの構築に努力を重ね、常にトップセールス!与えられた市場ではシェアひっくり返し大作戦で県内シェア4位からまさかの1位へ!
展示会ではライバル会社のブースが空いているものの、行列ができるほどの人気ブースに!
社長賞、最優秀営業、最優秀マネージャー賞他受賞は数え切れず。
現在、仕事に笑いを!をモットーに、まじめに遊び心を取り入れながらの親近感と安心感のある、まるで頼れる先輩や親友のような温かな営業コンサルティングを実施。
営業マンが、営業の仕事に誇りを持ち、胸を張ってイキイキと活躍して頂けるように、自ら構築したノウハウをクライアント様にご提供、営業指導に励む。
岡田さんのご希望で、本城稔先生もスピーカーとして参加している「営業の辞書」の経費を差し引いた利益の一部は、
テレビなどでおなじみのジャーナリスト西谷文和さんが代表を務める「イラクの子供を救う会」等に寄付される予定だそうです。
「なおります」「絶対大丈夫」そう言われた方は、本当にどんなにうれしいことでしょう。
そして、うれしいだけでなくて、どんなお薬よりも、効果をあげて、病気がなおってしまうのですね。
心をこめて、聞いてくださる方がいる、そのことも、本当にどんなにうれしいことでしょう。
愛でいっぱいの本ですね。そんなふうに感じました。
山元加津子さんプロフィール 最新の著書:宇宙は、今日も私を愛してくれる
愛称、かっこちゃん、やまもっちゃん。特別支援学校教諭、作家、イラストレーター、作曲家。代表作「きいちゃん」、「たんぽぽの仲間たち」他多数。養護学校の子供たちと多くの人々のあたたかな交流を書き記す傍ら、子供たちの素晴らしさを伝えるため全国を講演で駆け巡る。
ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」、「宇宙の約束」の主人公としても世界に知られる。
彼女の日常をつづったブログ「いちじくりん」は、ランキングの上位を常にキープし続ける程に、多くの支持を得、人気を博している。
そんな全てのソリューションを、満載の経験と集約された叡智で具体的に紹介。
ただのスキル本に留まらない実践ワーク付き。
初めて真剣にコミュニケーションに対峙する方には、
心の深い部分で目からうろこの王道本となるでしょう。
この本との出逢いが多くの人生を優しく照らし、
ぶれない思考習慣を広げて行く懸け橋になる事は間違いありません。
★梅宮敬之さんプロフィール 著書:人生を劇的に変えた7人の決断と習慣 7人の大逆転人生
20代より芸能プロダクションの人事の面接官、部下・組織の教育を担当。
イベントやオーディションの審査などにメンタル・コーチング、スピリチュアル・コーチングや、NLP心理学と早くから取り入れ、独自のスタイルでその人らしさを引き出すことに着目。
日々集中的に多くのクライアントと接し、今までに18万人を超す面接、セッションを経験。
現在もメンタル・コンサルティング・コーチとして活動。
実践コミュニケーション・マーケティング・セミナー集団、マザーハート代表。
講演、セミナー、ワークショップ、MC、CMやイベントのナレーションなど、多数。
企業研修のセミナーは絶大な人気を誇り、メディアに多数取り上げられ、社会現象を起こす。
2006年より、海外マレーシア・クアラルンプールでの健康に関するセミナーを企画、実践、集客、展開し、大成功を収める。
2007年、携帯サイト、ITベンチャー、(有)GPの取締役営業本部長を経て独立。
(有)BN・代表取締役社長就任。事業拡大に尽力し、M&A売却。
以後、古代カタカムナ文明の静電三法の啓示を受け、また日本ソマチッド学会の正会員となり、農法の研究を開始。
現在、コミュニケーションの実績を生かし、静電三法に、地球再生農法、ソマチッド農法、メンタルヘルスとスピリチュァル(霊性)、宇宙観を取り入れた独自の革命農法を提唱、実践。
2007年、タイ・バンコク、2008年には、韓国、香港、北京とアジアに進出。
日本全国津々浦々に留まらず、世界各地で、2007年は553回、2008年は478回、
2009年は6月現在、374回の年間講演、セミナーを行った。
人生理念
人生学習と教育を通し、物心共に豊かに生きること。生き生きと人生を楽しむ習慣と健やかな心の在り方を啓蒙する。霊性をも柱に取り入れ、人間的成幸(功)と社会的成功を達成し、自己実現と充実感溢れる、素晴らしい生き方を実践し、伝播する。
2006年8月3日刊行、主宰の完全会員制・デイリー・メールマガジン『プラチナ・メール』の購読者は2万4000人を超え、この春、第1000を突破、好評連載中!
わたしは過去、摂食障害に十数年苦しみましたが、今でもとても悔しく感じていることがあります。 それは、「親身に聞いてくださる方に例えば3日間、ただひたすら気持ちを吐き出せていたなら、それで回復できたのではないか」という思いです。
本城稔先生に初めてお会いしたとき、相手の方のお話を“完全受容”の精神で心を込めてお聞きする大切さをお話くださり、心から共感いたしましたが、それはまさに、目の前でそうおっしゃる先生の雰囲気そのものでした。それこそ3日間、人の話を親身に聞き続けるに耐え得るしなやかな“心の筋力”を備えた方。そんな方がいらっしゃるのだと、本当にびっくりしました。どうしてそんなに大きく、優しく、強くあられるのだろう?何か特別な秘密が???と不思議に思っておりましたが、本書を拝読して、その素敵な秘密が少しだけわかったような気がしました。不条理さえも包み込むような、大きく、力強く、優しく、そして現実的な指南の向こうに、癒し癒された未来のわたしたちが、希望に満ちてキラキラと輝いているのが見えました。
★村田いづ実さんプロフィール あかりプロジェクト発起人 窓口サイト「未来蝶.net」、インフォメーションサイト
入江富美子さんプロフィール 映画監督、感動プロデューサー ハート オブ ミラクル
そんなときは こちらの本がおすすめです。
こちらは、 かなりおすすめの内容です。
ぜひ心を元気にしたい方は
ご覧ください。
キャンペンページはこちらです。
http://rakunakokoro.com/iyasarejouzu.html
この本を読んでからの魔法の質問
「あなたは、どんな癒しを求めていましたか?」
★マツダミヒロさんプロフィール 質問家、質問力プロデューサー 魔法の質問 ―質問で人生は変わる―
いつから日本はこんなに生きにくい社会になってしまったのだろう。
人間は本来もっと楽に生きられるはず。
生きるのが楽になるためには、何が必要なのか?
誰もが求めているその答え”力”は、実は求める人たちの手の中に最初からあるのだ。
その方法はいたってシンプル、
シンプルだけど深い。
深くて、引き受ける覚悟がいる。
本城先生のようなプロの領域にはいきなりは行けなくても
この事を学び実践する価値は大きいと思う。
現代社会、是非その方法のヒントを一人でも多くの人に学んでもらい物質だけでない
心も豊かな社会になっていくことを願います。
あなたも…。私も…
★竹田えりさんプロフィール 作曲家、女優、声優、歌手 竹田えり公式サイト
僕は今まで不勉強で本城稔さんと言うかたを知りませんでした。
本城さん、いえいえ本城先生、いえいえ本城先生様。
と書かれてあるのですが、もうそのとおり、
つまりはこの本は癒し癒されの関係をどんどん増やしてゆける魔法の本です。 ★YANAGIMANさんプロフィール 作曲家編曲家プロデュース
主な楽曲
当然『癒され上手になりましょう』という本も知りませんでした。
mixiのお仲間の、ペヤング♪たこちゃんさんから、
ステキな本がありますよ!って紹介されて読み始めたのが、
本城稔さんの『癒され上手になりましょう』って本でした。
まあ、最初はそんなワケで読み始めたのですが、
油断して読んだのがイケナかった。
何事も油断は禁物。
読みやすいし、説得力もあるので、グイグイ本の中に引き込まれてしまい、
すっかりこの本の虜になってしまいました。
はっと気がついたら最後までしっかり読んでしまいました。
あっ!!!やばっ!自分の仕事の時間にギリギリだっ!!
カウンセリングの達人だったのですね。
知らないとはいえ失礼致しました。
本当にシンプルな事。
例えば人の話をしっかり聞く事。
自分の事をしっかり肯定する事。
これが大事だってことを
だれにでも解りやすく伝えて下さってます。
その自分のままで、さらに成長してゆけば良いのです。
自分のダメな部分、いやな部分にも向き合いながら、
それも許し受け入れて。そのままの自分にOKを出して、
健全な自己愛をそだててゆきましょう。
すばらしいとしか言いようがありません
この文章だけで、わたくしすっかり癒されてしまいました。
この本不思議な本で、癒し効果が増幅されるようになっているのを発見しました。
まずは読んだ人が癒される。
これはタイトル通り『癒され上手になりましょう』
しかもさらに、読んだ人が他の人を癒す事が出来る。
これはタイトルを超えて『癒し上手になりましょう』
自分自身悩んでいる人はもちろん、
悩んでいる人をなんとかしたいと思っている人にもさらにおすすめって事になります。
ステキな本と出会えて良かったなって思いました。
あーっ!!癒されました!おかげさまで僕も
『癒され上手になりました。』
1989年渡米。 ボストンの「バークリー」へ入学。帰国後は音楽活動の拠点として福岡へ。「DATE OF BIRTH」のレコーディング/ツアーに参加。
1997年「AXIA」テープコンテストにてグランプリ受賞。
上京後サザンオールスターズのメンバーでもある「関口 和之」の SOLO ALBUMにアレンジャーとして参加。
その後は『 CHEMISTRY」、 『 Crystal Kay 』 『倖田來未』『中島美嘉』への楽曲提供や『 BoA 』 『平原綾香』の楽曲編曲。
ビルボードシーンで活躍中の『 Usher 』の remixや『ケツメイシ』 『加藤ミリヤ』 『エレファントカシマシ』のプロデュース。
日本以外では香港の歌手『IVAN WANG 』『Hot Cha』への楽曲提供。
2007年BoA 『 LOVE LETTER 』でレコード大賞金賞受賞。
作品の出荷枚数は累積1000万枚以上
国民の10人に1人は買っている計算になる。
ケツメイシ《涙》《さくら》 / エレファントカシマシ《俺たちの明日》《絆》 / CRYSTAL KAY《motherland》 / 倖田來未《Lies》 / BoA 《DO THE MOTION》《LOVE LETTER》 / 中島美嘉 《素直なまま》
/ CHEMISTRY 《愛しすぎて》 / Def Tech 《ありがとうの詩》 / SMAP《ずっとずっと》 / 加藤ミリヤ《Eyes on you》 / MissingLink《マイ★レボリューション》
そして、この本が生まれた背景を知った時、私の心は…
まさにこの本は”愛”そのものだと思います!
★野田修嗣さんプロフィール 株式会社TAO 代表取締役
そんな本城先生の「奇跡を起こすカウンセリングやセラピー」の様子が、本書にはふんだんに散りばめられています。
ぜひ「人を愛すること」「人と本気で関わること」、そしてその前に「自分を愛すること」の本質を知りたいには、読んでいただきたいと思います。
このご本によって、世界中の人が癒されることを祈っています。
★上村光弼さんプロフィール 株式会社エンパワーリング 代表取締役 メンタル&コミュニケーション・コーチ
心が健康になるために劇薬はいりません。
じっくりと、120%受け入れてあげる。
ただそれだけでよいのです。
心友から、師匠がいい本を出したのでと、応援を頼まれました。
その師匠とは、本城稔さん。
はじめてお会いした一瞬で、この方はなんて優しい。。。
その後お話をすると、本城さんがどれだけ人のために生きてこられたのか。
言葉の一つ一つから伝わる真実の深い叡智と優しさのエネルギーを
その本城さんが、その本懐を表現したと感じる名著を発行して
くださいました。
中身がぎゅぎゅぎゅっとつまっていて、本にふれるだけで優しく
なれるこれこそ、名著です。
皆様の益々のご健康とご多幸、
そしてご家族の、幾久しいご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
山本時嗣より愛と感謝をこめて。
★山本時嗣(やまもと・ときおみ)さんプロフィール ワクワクブックコンサルタント/長期成功サポーター、
株式会社ダーナ 代表取締役、 長期成功デジタル教材 月刊『貯徳時代』発行人
1977年 栃木県宇都宮市に生まれる。福島大学行政社会学部卒。専攻は環境社会システム。
19歳の時人生の転機を迎えて学生時代に環境サークル「ALIVE-21」を立ち上げて環境啓発イベントを主催。大学卒業後、WEBマーケティング、環境 CSR報告書制作支援、CSR経営コンサルティング会社にて営業企画マネジャーとして6年で年商が30倍となる成長に貢献。
2006 年、福島正伸氏と竹田和平氏と邂逅し、一生涯のメンターと人生の師父との出会いをいただく。2007年、株式会社ダーナを設立後、長期成功デジタル教材 月刊『貯徳時代』を発行しはじめ、約1000名の有志と強いつながりを持つ。また竹田和平氏の著書のAMAZON応援キャンペーンを行い、AMAZON総合1位を獲得する。
現在、過去10年の探究でいただいたご縁と智慧により、著者の人生と出版が長期成功する強み(USP)の発見とブランド構築、エース編集者へのマッチング、出版決定後の出版ビジネスの仕組み構築とプロモーションをトータルで支援するワクワクブックコンサルタントとして活躍している。
長期成功デジタル教材 月刊「貯徳時代」発行人
⇒ http://da-na.jp
あなたの人生と出版の夢を実現するコンサルタントのブログ
〜10年の探究でいただいたご縁と智慧で、人生と出版の長期成功をサポート〜
⇒ http://danablog.blog27.fc2.com/
★岩崎靖子さんプロフィール コーチ・映像作家 http://www.officeiwasaki.net/ http://www.ee-pro.net/ http://www.yonbunnoichi.net/
![]() |
株式会社IBP総合研究所 所長の本城稔でございます。 本書は、いかにして心を楽にしていくか、心理学の知識がない人にもわかりやすく説明させていただいております。 勿論、心理学を通して対人援助をなさってる方にも役立てていただける内容です。 安心感のある楽な心で、自分らしく希望をもって人生を共に歩ませていただきたいと思います。 ○ 弱音を吐けずに我慢して頑張ってしまう方 ○ コミュニケーション上手になりたい方 ○ 弱みを見せてはいけない、自分は強くあらねばと思っている方 ○ 安心して生きたい方 ○ 楽な心で生きたい方 ○ オンリーワンの自分の活かし方を見つけたい方 ○ リラックスして生きていきたい方 見つけてみませんか、あなたらしい生き方を・・・。 |
▼ご自身のブログやメルマガで「癒され上手になりましょう」を応援して特典をもらう! ・10年特典
* 既に新規登録済みで、パスワードを忘れた方 >> パスワードリマインダー からパスワードのご請求を。